「朝活が流行ってるみたいなんだけど、SNS見てると朝活をするコミュニティがあるんだね。でも朝活のコミュニティって何やってるんだろう?」
そんな風に感じているあなたへ、僕が現在参加している朝活コミュニティでどのようなことをしているかを解説していきます。
この記事を読むことで以下のようなことがわかります。
- 朝活コミュニティがどんなことをしているかわかる
- おすすめのコミュニティがわかる
- 朝活コミュニティがおすすめの人・そうでない人がわかる
実際にコミュニティに2年間参加している体験者のレビューなので、見ておいて損はないですよ。
ただ、注意して欲しいのはあくまで僕が参加しているコミュニティ内でやってることを解説するだけです。
他のコミュニティとの比較記事ではないのでご了承ください。
単純に「朝活コミュニティってそんなことやってるんだなぁ」とコミュニティをイメージしていただけるような内容になってます。
もしも読んでみて興味を持ったら、ぜひコミュニティに参加してください。
そしてコミュニティでお会いしましょう!
朝活コミュニティに入ろうと思ったわけ
そもそもなぜ僕が朝活コミュニティに入ろうと思ったのかをお伝えしておきます。
僕は2020年から副業を始めました。
副業を始めるとまず初めにぶつかる壁があります。
すでに副業されてる方ならわかりますよね?
そう、時間の確保です。
僕のバックグラウンドを簡単に説明しておきます。
- 本業にはフルタイムの病院勤務
- 残業はほぼなし
- 妻、子ども2人の4人暮らし
- 家族の時間を削ってまで副業をしたくない
こんな状態で副業を始めました。
基本的に日中はそこまでできないし、夜は家族といるので1人でカタカタとPCをいじくるわけにはいきません。
そうなったら「朝早く起きてやるしかなくね?」と感じたので、朝活をすることにしました。
幸い、朝起きること自体はそこまで苦ではなく、朝活自体に挫折したことはありません。
そんな中、Twitter(現X)を見ていると
「朝活をみんなでやろう」
「朝活でzoomしました」
みたいな投稿が目につくようになっていました。
単純に「そういうのもいいなぁ」と羨ましさもありながら、
「朝活は自分だけでもできる」「朝活するためにお金は払えない」と変なプライドもありつつで、なかなか一歩踏み出せない自分がいたのをよく覚えてます。
なんだかんだで半年ほどコミュニティに入るか悩んでたんですが、ある日コミュニティに入るきっかけが訪れます。
2021年、当時の僕は副業でなかなか成果もあげられず「何か変えなきゃ」と考えていました。すると、朝活コミュニティのオーナーと話す機会をいただけるとのことですぐにアポをとり、お話させていただくことになりました。
そのときにオーナーの人柄の良さと丁寧に教えていただけたこと、すでにTwitterでつながりのあった方が運営メンバーだったこともあり、朝活コミュニティへの参加を前向きに検討するようになります。
そして最終的に以下の3つが決め手となりました。
- 朝活仲間が欲しかった
- 副業する時間を充実させたかった
- 多職種のつながりが欲しかった
以下に解説をします。
朝活仲間が欲しかった
元々1人でも朝活できましたが、ずっと仲間と一緒に朝活をすることに憧れがありました。
「自分が実現したい未来に向かって朝早く起きて活動する。」そのような人たちが集まる場所が悪いところなわけがありません。
そしてそのような人たちとのつながりは僕にとって確実にプラスになると変な自信がありました。
なので、朝活コミュニティに入り意識の高い仲間ができればいいなと思い参加を決めました。
副業する時間を充実させたかった
そもそも僕にとって朝活は副業で成果を出すための一つの手段です。
副業する時間を確保するために朝活を開始しました。ただ、朝起きてもダラダラと過ごしてしまうことがあったのも事実です。
なので、できる限り朝活の時間を充実した時間にしたいと考えていました。
そこで朝活コミュニティに入り「朝活」という共通の手段を選択した仲間から刺激をいただき、ダラダラと無駄な時間を過ごしてしまう自分からの脱却を図ろうと考えました。
多業種のつながりが欲しかった
僕は最初、WEB制作の副業を始めたのでその界隈の仲間とのつながりはありました。
しかし、朝活コミュニティはたくさんの業種が集まっている場所です。
正直、病院勤務でビジネス経験のない僕はビジネスに触れる機会がかなり少ないと感じていました。
医療職という小さな村で「ここは安全だな」と感じていた僕にとって、村以外のことは知らなくていいとさえ思っていたんです。ただ、副業を始めたことで「自分の村のことしか知らなかったんだ」と井の中の蛙であったことを実感しました。
なので、多職種が集まるコミュニティは僕にとって多くのビジネスが学べるチャンスだと感じ、参加への大きな後押しになったのです。
朝活コミュニティで何やってるの?
ここからは実際に僕が参加している朝活コミュニティ「レッツ朝活オンラインサロン」ではどのようなことをしているか紹介していきます。
毎朝5〜7時までzoomで作業
まず、朝活コミュニティのメインの活動である朝活時間です。
毎朝5〜7時の間、zoomをつないでオンラインで朝活を実施。
何かみんなで決まったことをやるわけではなく、それぞれがそれぞれのやりたいことをして活動してます。
例えば読書、コミュニティメンバーと交流、プログラミング勉強、散歩などなど。
zoomをつないでいる間、常に話をしているわけではなく、5時・6時・7時と区切りの時間に5分間、休憩兼交流時間があります。
そのときに、進行役が現状を話したりコミュニティ内での成果報告をしてコミュニティ活動の活性化を図ってます。
定期的なオンラインイベント
レッツ朝活オンラインサロンでは毎月コミュニティ運営陣やメンバー主体のオンラインイベントが開催されています。
これは夜の20時から開催されることが多いので朝活ではないですが、かなり有意義なイベントです。
例えば
- 副業初心者相談会
- zoom飲み会
- クリエイターが集まる会
- グループコーチング
- 体を動かす会
など、たくさんのイベントが開かれています。
特に朝活や副業初心者でもコミュニティを活用できるように運営メンバーがサポートしてくれる環境が整っているのでかなり安心できますね。
定期的なオフ会
次に定期的なオフ会です。
これはコミュニティメンバーと実際に会って交流を深めていくイベントです。
東京や大阪など全国各地でイベントが開催されるので自分の都合に合わせて参加できます。
正直、僕はまだこのイベントに参加できていません涙。
家族の予定もあり、都合がつかず参加できていないのですが、いつか絶対参加したいと思っています。
2024.4.20に初めてオフ会に参加できました!
その感想は
- サイコーに楽しかった!
- 実際に仲間と会えて刺激になった
- 成果を出している人から直接話が聞くことで基準値が上がった
- 「ポスト見てるよ」と嬉しい感想を直接もらえた
- サロンの仲間へ何か還元したいと思った
やはり、実際に会うとモチベーション向上にもなりますしメリットばかりなので、また絶対に参加したいと思います。
個人のスキルを仕事につなげる活動
レッツ朝活オンラインサロンには動画編集者やプログラマー、ライター、SNS運用者など様々なスキルを持ったメンバーが参加しています。
そして、コミュニティ内では個人のスキルをつなげる活動を積極的に行っています。
その一つが先述したオンラインイベントの「クリエイターが集まる会」です。
正式には「クリエイター全員集合」という名前で開催されているんですが、個人のスキルを発表する場になっています。
個々人がポートフォリオや実績を持ち寄り、自己PRをすることで仕事につながるわけです。
例えば、
作成したショート動画をイベントで発表
↓
個人でTikTokをしたい方からディレクションを任される
ライティングできることをイベントで発表
↓
ライターチームに入り、案件獲得
などなど。
多業種が集まるコミュニティだからこそできるつながりだと感じてます。
朝活以外でも仲間と作業ができるバーチャル空間
レッツ朝活オンラインサロンは朝活でzoomにつないで作業をしていますが、実は日中もメンバーと一緒に作業できる空間が用意されています。
oViceというバーチャル空間の中に作業部屋があり、作業をしつつメンバーと交流が図れる環境です。
ポモドーロ(25分作業して5分休憩を繰り返す)で仕事ができる空間なので交流もしたいけどメリハリをつけて作業したい人にはピッタリな環境になっています。
レッツ朝活オンラインサロンに入ってからの成果
ここからは2021年からレッツ朝活オンラインサロンに参加している僕の成果について報告です。
僕の成果としては以下の通りです。
- 朝活2年以上継続
- オンラインストレッチ会の開催
- 個別オンラインストレッチのサポート
順番に解説していきます。
朝活2年以上継続
コミュニティに入って2年以上が経過しましたが、メイン活動である朝活はずっと継続できています。
「毎日休まず」というわけではありませんが、1年365日の中の340日は朝活できてます。
やはり、コミュニティメンバーも頑張ってると思うと「僕も頑張ろう」と思えますし、自分が実現したい未来を叶えるために朝活を継続できていると思います。
オンラインストレッチ会の開催
コミュニティの活動としてオンラインイベントがあるとお話ししました。
僕自身も「何かコミュニティに貢献したい」という思いがあったので、本業である作業療法士の知見を活かし、オンラインストレッチを開催させていただきました。
メンバーの中には「在宅ワークで体がバキバキ」という方も多いので、いわば強制的にストレッチをする時間を作れたのはいい機会になったと思います。
実際に参加した方からも「またやってほしい」とありがたい言葉ももらえました。
個別オンラインストレッチサポート
先ほど話したオンラインストレッチ会で喜んでもらえたことをきっかけに「個別で個人に合わせたメニューを提供したいな」と考えるようになりました。
それをX(旧Twitter)で投稿したところ、「やってもらいたい」と反応をいただけたので実際に個別でのプログラムを開始しています。
これは僕にとってかなり大きな成果でした。
「自分にできることって何だろう?」
副業を始めてから自分を見つめ直すことが多くなっていましたが、なかなかイメージできない状況が続きました。
それが、コミュニティでの活動を通して「これなら自分にも価値提供できるかも」と思えるようになったのです。
この感覚はなかなか味わえないことだと思うので、しっかりと活かして活動を続けていきたいですね。
レッツ朝活オンラインサロンの活用方法
ここからはレッツ朝活オンラインサロンを最大限活用する方法についてお伝えします。
僕自身の経験と他のメンバーの動き方もみて僕が感じたベストな活用方法です。
それがこちら。
- 朝活で司会をする
- メンバーと交流する
- 自分のスキルの発信
- イベントの企画者になってみる
- オフラインで会う
順番に解説します。
朝活で司会をする
毎朝5〜7時のzoom朝活は、メンバーが日替わりで司会を担当しています。
司会は立候補制で、自分の都合がつく日に予約を入れるシステムです。
「私はしゃべるの苦手だからな」と敬遠するメンバーもいますし、僕もその1人です笑。
ですが一度やってみるとメンバーにも覚えてもらえて、話す練習もできて、自己PRもできてとかなりメリットが大きいのでぜひ経験してもらいたいですね。
中には1ヶ月に10回近く司会をする猛者もいるんですが、やはりコミュニティ内での認知度はかなり高まります。そして仕事につながることもあるので、コミュニティを活用するのであれば司会は必須項目ですね。
メンバーと交流する
現在(2023年10月)コミュニティには200名ほどの参加者がいます。
先ほどもお伝えしたように、ガンガン司会を入れていく人も入ればあまり発信しない人もいます。
もし全体の交流が苦手なのであれば、個々の交流をしていくのがオススメ。
僕自身も大人数で交流すると話せなくなってしまうので、1対1で話す方が好きです。
実際に僕と同じように内向的な人もいて、同じ気質を持つ人とのつながりがあるとすごく安心します。
もちろん、全体の交流が苦手でない人も個々での交流を通して仕事につながることが多いので、ぜひメンバー同士でつながってみてください。
スキルを発信していく
先述した「クリエイター全員集合」でもお話ししましたが、個人のスキルを発信する環境が用意されています。仕事につなげたい人は絶対に活用しましょう。
イベント以外にもSNSでスキルの発信をしておくと、運営メンバーからコミュニティ内で取り上げてもらえることも多いので、日々の発信も積極的にしておく方がいいですね。
イベントの企画者になってみる
イベント企画者は様々なメリットがあります。
イベントを企画するに当たって
- どんな内容が喜んでもらえるか
- どんな伝え方がわかりやすいか
- どんな呼びかけをしたら人が集まってくれるか
など、考えることがたくさんあります。
一連の流れを経験することで気づくことがたくさんあるので、その気づきを仕事にも活かしていけます。
さらに、人に求められてることや自分にもできることの発見につながるのでぜひ経験していただきたいですね。
オフラインで会う
これは僕が実現できていないので僕にとっては願望です笑。
ただ、オフ会参加者はみなさん「参加してよかった」と言っていますし、メンバー同士のつながりがより深くなります。
さらにすでに成果を上げている方から直接話を聞くチャンスでもあるので、参加しないのは本当にもったいないです(自分に言い聞かせてます)。
東京・大阪・名古屋・福井・愛媛・福岡・横浜など全国さまざまな場所で開催しているので、参加できそうな時にはぜひ足を運んでみてください。
レッツ朝活オンラインサロンがおすすめの人
ここではレッツ朝活オンラインサロンをおすすめしたい人を解説していきます。
多業種の方とつながりたい
これまでもお伝えしているように、いろいろな業種のメンバーが参加しています。
「仕事の幅を広げたい」
「コミュニティの仲間同士で仕事のチームを作りたい」
「いろんなビジネスに触れたい」
と考えているのであれば、コミュニティ内にその環境があります。
間違いなく、あなたの助けになりますよ。
自分のスキルを仕事にしたい
「スキルはあるんだけどなかなか仕事につながらない」
このように感じている方にも、かなりおすすめです。
スキルの発信、自己PRできるイベントを通して実際に仕事につなげている先輩が多数いるのでコミュニティ内で吸収できることがたくさんありますよ。
家族持ちの副業プレイヤー
「家族がいて時間の確保が難しい」
と感じる方には朝活が1番おすすめ。
朝は家族が起きてくるまで静かな環境であり、家族の目を気にしなくても済みます。
副業で1番難しいとされる0→1を達成するために「クリエイター全員集合」を活用するのもいいですよね。
また同じように副業で頑張ってる仲間がたくさんいます。仲間と交流しながら副業に取り組むことで、モチベーションの維持にもつながりますよね。
コミュニティには朝活・副業を継続しやすい環境があるので、副業プレイヤーには参加をオススメしたいです。
レッツ朝活オンラインサロンをおすすめしない人
逆におすすめしない人もお伝えしておきます。入ってみて「やっぱり違った」もいいんですが、できる限り時間の無駄にしてほしくないので、しっかりお伝えしておきます。
早起きだけを目標にしている人
早起きだけを目標にしている場合、朝活コミュニティに参加する必要性は低いです。
理由としてはコミュニティに参加しても早起きするつもりがなければできないからです。
逆に言えば、コミュニティに参加していなくても早起きする工夫をして習慣を作れれば1人でできてしまいます。
僕自身、副業をするための時間確保として朝活を選択しましたが、それしか方法がなかったので早起きはできていました。ある程度、強制力が働いていたと思います。
それだけの意識や覚悟があれば早起きは間違いなくできるので、コミュニティに入らずまずは1人でやってみましょう。
1人でも淡々とできる人
1つ目の理由と似ていますが、1人でも淡々と作業を進められる人はコミュニティに参加する必要はありません。
自分のペースを守ってコツコツと継続し、自分の力で成果を出せる人はそれを続けていけば問題なしです。
ただ、仲間とのつながりやスキルをなかなか仕事にできていないのであればコミュニティに参加してみるのはアリですね。
交流をしなきゃいけないと思ってる人
コミュニティに入ると「交流しなきゃいけないのでは?」と考え、苦手なのに人との交流を頑張ってしまう人がいます。
正直、交流は必須ではありません。
人との付き合いが苦手だったり、人の成果や発信に大きく左右されてしまう人もいます。
そんな人は無理に交流しなくていいんです。
交流以外の僕が紹介したメリットの部分でレッツ朝活オンラインサロンの魅力を感じる部分があったのであれば、ぜひご参加ください。
レッツ朝活オンラインサロン概要
最後にレッツ朝活オンラインサロンの概要をまとめておきます。
オーナー | ゆう(@_Yu_425) |
コミュニティ開始 | 2020年 |
メンバー数 | 206名(2023年10月) |
料金 | 月2980円 |
コミュニティが掲げる3つのミッション | ミッション1.あなたがやりたいことを見つけます ミッション2.あなたが行動に移せるきっかけを作ります ミッション3.あなたが何者かになるサポートをします |
まとめ
今回は朝活コミュニティでどのようなことをしているか、僕が参加しているコミュニティを例に挙げて解説させていただきました。
- 毎朝5時〜7時にzoomで朝活
- 定期的なオンラインイベント
- 定期的なオフ会
- スキルを仕事につなげる活動
- 朝以外にも交流できるバーチャル空間
レッツ朝活オンラインサロンには上記のような、たくさんの魅力が詰まっています。
オーナーのゆうさんや運営メンバーも非常に暖かく、参加者を心から応援してくださっています。参加者が継続し成果を出しやすい環境を用意してくださっているので、この記事を読んで興味を持ったのであれば7日間無料体験もできるのでぜひご活用ください。